1 :2018/03/18(日) 21:05:00.19 ID:CAP_USER9.net
3月18日 19時03分
50年近く前に開かれた大阪万博のシンボル、「太陽の塔」の内部が19日から一般公開されるのを前に、18日、関係者が出席して記念の式典が行われました。
芸術家の故・岡本太郎がデザインした、大阪・吹田市の万博記念公園にある「太陽の塔」は、48年前の昭和45年に開かれた大阪万博のあと、内部が原則、非公開とされてきましたが、耐震工事が終わり、19日から一般に公開されます。
式典には大阪府の松井知事や、大阪にゆかりのある人気デュオ、「ドリームズ・カム・トゥルー」などが出席し、テープカットをして祝いました。
このあと関係者は塔の内部に入り、生物が進化して枝分かれしていく過程を表した、高さ41メートルの「生命の樹」や、三葉虫の模型などを興味深そうに眺めていました。
大阪万博の当時、太陽の塔の案内役を務めた70歳の女性は、「48年も前のことで忘れたと思っていましたが、記憶がよみがえって懐かしく思いました。
再び多くの人に内部を見てもらえるのはうれしいです」と話していました。
太陽の塔の内部を見学するには事前の申し込みが必要で、大阪府によりますと、ことしの大型連休まで予約で埋まっているということです。
91 :2018/03/19(月) 12:31:05.58 ID:epv5brGY0.net
47 :2018/03/19(月) 02:02:02.08 ID:UV6e9ays0.net
76 :2018/03/19(月) 07:56:33.36 ID:irnespXo0.net
39 :2018/03/19(月) 00:37:14.60 ID:HvfhRUeb0.net
70 :2018/03/19(月) 06:26:13.48 ID:9gzh75rT0.net
56 :2018/03/19(月) 02:34:12.14 ID:PAYZ8CUO0.net
46 :2018/03/19(月) 01:58:45.47 ID:5LcoKv9i0.net
16 :2018/03/18(日) 21:41:34.04 ID:druKagSY0.net
88 :2018/03/19(月) 12:24:05.12 ID:ecGXMTjG0.net
89 :2018/03/19(月) 12:25:02.36 ID:UobvokbL0.net